投稿

ラベル(SSD)が付いた投稿を表示しています

[memo] macOS High Sierra で Transcend ポータブルSSD を GUI のディスクユーティリティで消去(フォーマット)しようとするが APFS が選択できず HFS+ も GUID が選択できない

Macbook air の内蔵SSD の調子が悪く起動画面のアップルアイコン下のインジケータが止まったまま動かない セーフブート起動、PRAMクリアを試すが改善されないため、High Sierra を再インストールした 内蔵SSD の寿命を感じたので取り敢えず外付けSSDに High Sierra をインストールすることにした 買い換えろという啓示なのか 誘惑に負けずに、Transcend ポータブルSSD 120GB USB3.1(Gen1)+UASP対応 TS120GESD220C を購入する SSD なので APFS でフォーマットしたい GUI のディスクユーティリティで消去(フォーマット)しようとするが APFS が選択できず HFS+ も GUID が選択できない TS120GESD220C の Windows 向けユーティリティが SSD の先頭領域にあるのが問題か GUI のディスクユーティリティでは、起動ディスクとしてフォーマットできず インストール時の選択肢に TS120GESD220C がでない これでは High Sierra がインストールできない コマンドからなら APFS にフォーマットできるかもしれないと思い、ターミナルから試してみる  diskutil list で TS120GESD220C の /dev/diskX の X部分を確認  diskutil unMountDisk /dev/diskX でアンマウントする  diskutil eraseDisk APFS mscOSSSD /dev/diskX で APFS フォーマットしてみる できたよ High Sierra のインストーラから TS120GESD220C を選択可能になったのでインストール 緊急用の外付けSSDなので安さを優先したのが問題だったか 時間はかかったが TS120GESD220C に High Sierra が入りました